ケース別ビザの手続き

インド料理のコックとして外国人を雇うなら(技能ビザ)

投稿日:2017年8月25日 更新日:

【広告】 就労ビザ申請 100,000円 土日祝・夜間・出張相談可能             外国人雇用は、外国人ビザ専門の行政書士清水オフィスにおまかせください!

 

 

インド料理店は、名古屋をはじめ愛知・岐阜・三重で多く見られます。

インド料理で、日本人が好きなのが〝カレー〟です。

ごはんとだけでなく、ナンもあわせて食べます。

このページでは、インド料理のコックとして、インド人が技能ビザをとる方法を解説します。

 

 

インド料理のコックとして、インド人を雇う条件

⑴インド料理のコックとしての実務経験が10年以上あることが必要

実務経験とは、インド料理店でコックとして働いていた経験があることを言います。

この実務経験が10年以上ないと、どれだけ優秀な外国人コックだとしても、技能ビザはとれません。

つまり、雇えません。

この10年の中には、外国の教育機関(専門学校など)で調理の勉強をしていた期間もふくまれます。

ですが、日本の調理専門学校を出て、経験ゼロでインド料理のコックとして働くことはできません。

ここは、日本人と違うところです。

 

どうやって、実務経験を証明するのか?

今までの店の在職証明書を提出します。

この在職証明書に書くことは、
⑴店名が書いてること
⑵期間
⑶働いていた店の住所・電話番号
この⑴~⑶を書きます。

特に、⑶が重要です。

なぜなら、入国管理局がこの働いていた店に電話をすることがあるからです。

ですので、今もある店でないと、実務経験が証明できなくなります。

また、「前の店のオーナーとケンカして、在職証明書がとれない」「倒産したので、在職証明書がとれない」という

理由は、入国管理局はOKしません。

実務経験がないことになってしまいます。

ちなみに、前の店は居酒屋、ただのラーメン屋、小さい店、テイクアウト専門(だけ)の店はNGです。
このほかに、前の会社(店)のホームページがあれば、プリントアウトして提出します。

 

実務経験のカウント

実務経験は、申請するときに10年以上あることが必要です。

もし、1、2か月足りなかったとしても、OKしてもらえません。

かならず、10年以上あることをチェックしてください。

また、10年は合計でOKです。

5年やって、1年働かず、まだ5年働いていた、でもOKです。

もちろん、この証明をすることが必要です。

料理免許は、必ず持っていることは必要ありません。

 

⑵外国料理の専門店

外国料理の専門店であることが必要です。

日本料理店、日本のラーメン店、ファミレス、居酒屋などは技能ビザはとれません。

メニューには、単品料理(カレーなど)やコースメニュー(ランチコース、ディナーコー

ス)があることが必要です。

つまり、外国料理の専門店で日本人に作れなさそうな外国料理を提供する料理をつくることができるコックが、技能ビザをとれるのです。

 

⑶座席数がある規模あること

あまりにも小さなお店では、技能ビザはむずかしいです。

座席が3席~5席しかにようなお店では、ダメです。

座席(イス)で20~30席くらいあればOKです。

 

⑷会社の経営状態

会社の経営状態も審査されます。

これは、会社の決算書類でチェックされます。

赤字であっても、事業計画書を作成して提出すれば技能ビザがとれる可能性があります。

新規開店したばかりでも、事業計画書を作成して提出すれば技能ビザがとれる可能性があります。

 

⑸飲食店営業許可があること

レストランやカフェなどの飲食店なら、飲食店営業許可があることは絶対です。

飲食店営業許可がないと、レストランなどの営業はできないので、ほとんどのお店はもっています。

飲食店営業許可証のコピーを提出します。

新規開店のお店なら、飲食店営業許可をとってから就労ビザを申請してください。

 

 

お問い合わせ

  

名古屋就労ビザセンターへの

お問い合わせは、

➀電話or②お問い合わせフォーム

から受付けております。

単なるご相談にはお答えできません。

ご相談のみをご検討の方は、お問い合わせをお断りします。

 

TEL 052ー201-5182

   (タップすると、直接つながります)

 

 

   

-ケース別ビザの手続き

Copyright© 名古屋外国人就労ビザセンター , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.